fc2ブログ
インデックス投資も徐々に市民権を得て、新聞やネットで取り上げられるようになって来た。話題になってくると、何の反応もなかった世間様から色々とご意見を賜ることになる。
... 続きを読む
スポンサーサイト



投資ブログを更新していないと、ひであきは投資をやめてしまったのかと思われかねないのですが、どっこい普通に継続しています。
相場は結構乱高下しており、2月に国内債券を売って、先進国、新興国、国内株式に投資割合に応じて振り向けました。今はそれが順調に戻って来ている感じでしょうか。
さて国内債券ですが、自分は10年国債と個人向け国債、そして国内債券ファンドを持っています。それぞれ持った経緯説明すると以下の通りです。
あの手この手で色々日銀が動いてくれますが、積み立て投資には関係ないもんねと見ていました。でも、少し考えてしまうワケです。
一昨日、東京日比谷で開催された投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2015」に参加してきました。このブログを始めたキッカケも、再開したキッカケもこのイベントなので、参加しない訳にはいきません。